2022年1月20日 · 京都市 · 京都御所
今日は京都御所へ行ってみました
お天気は…全種類出動したくらい 目まぐるしく変わりまくりで…
晴れ〜小雨〜小雪〜ぼた雪〜お天気雨〜晴れ〜吹雪〜小雨〜晴れ
それでも難なく御所外苑に到着
道幅広すぎの玉砂利を呑気に歩いて…
お巡りさんが立っている門前へ到着
おぉ〜晴れてキタァ〜
んんん…あんまり良く分からない感じだなぁ…
見学順路に沿って、どんどん歩き進めます
おぉ〜ココ〜っと思った瞬間
雪が…こんこん…を越えて…ざんざん降ってきた
風も…コレって…吹雪じゃん(笑)
吹雪の中、しばし堪能するも…寒すぎて速攻断念
正殿を出たら…雪が止んで太陽が⁈
もぉ…なんなのさぁ
出口まで のんびり歩きながらの見学
本当に贅沢な作りだよなぁ
無駄に広いし…蹴鞠専用の庭って…(笑)
誰が考えて作ったんだろうねぇ
さぁ〜見学も終わったし、ランチにしましょう
そうそう、これこれテ御所車ランチ 1,500円税込
見た目よし、味よし、量は…お上品ですね
ぺろっと食べ終わったので、また玉砂利を歩いて帰ります
おぉ〜梅かな?蕾が可愛い〜♡
それにしても風が冷たいわぁ
京土産を買って、それから お茶Time
京都探訪は、これにて終了
次回は どこに行こうかなぁ〜オススメあったら教えてくださ〜い (^_−)−☆









