2025年4月7日(月)
てくてく日記: 1日目 曇り時々晴れ
移動: バス+徒歩
パールピアホテル-伊勢神宮下宮
-伊勢神宮内宮-宮川堤公園-栄亭(泊)
歩行距離: 15.8km / 31,654歩 / 5h36m
なんだか寝付けない夜だったけど…
目覚まし前にスッキリと 朝5時起床
まずはコーヒー(ホテルの部屋にあったやつ)飲みながら身支度して、1時間ほど仕事です
仕事好きなもんで、旅中も継続案件は対応しています
6:30 出発の用意して、道程チェック
7:00 フロントに荷物を預けて 徒歩で下宮へ向かいます
朝の下宮、気持ち良いですねぇ


ゆっくり参拝してまわります
そういえば今年は1月7日に友人達に誘われて、参拝しに来てるんです

さぁ調子良く、階段上って…下りて…
んんん⁈ 左足攣った⁈
ええぇ⁈右足も攣ってる⁈
階段の途中で両足攣って 思わずフリーズ
ストレッチしても すぐに攣ってしまう始末
なんとか階段下りて ひたすらストレッチ
ちょっと脱水ぽかったかなぁ…と思いつつ
手持ちの水と、アミノ酸を飲んでみる
違和感あるけど歩けるようになり
バスで内宮へ向かいます
そうそう、無駄には歩きません藍

これまた清々しい

足の攣りもおさまり、不思議なルンルン感で内宮を進みます
あら…クロアゲハが私の前をひらひら飛んでいるような…私にとっての良き前兆キタァー
さぁ本宮へ参拝です

おぉ〜向こう側から風で御簾が吹き上がって 本殿丸見え
これまた大サービスですね
無事に歩き切れる約束をしてもらえた気がしました
ありがとうございます
行ってきます

さぁ、伊勢神宮内宮より いよいよ熊野古道伊勢路 出発します
まずは、おかげ横丁を抜け スタンプポイントへ向かいます

てくてく熊野古道 スマホdeスタンプラリーに参加して 記念バッジをもらうのです
中辺路とカミノを歩いた記念バッジは貰い済みです (限定ものに弱いのです)

サクッとGETだぜぃ
次は、歩いて約5km先の下宮へ向かいます
旧熊野街道?旧伊勢街道?…殆ど道標の無い狭目な舗装道路を 上り下りと歩いて行きます
途中ホテルに荷物を取りにより下宮近くのスタンプポイントへ

ココで ほぼ今日のメインが終わってしまい時間が有り余るので、途中にある桜の名所に寄り道することに

川沿いの桜並木が有名だそうで
しばらく休憩がてら 時間調整に お花見します
今年はまだ桜を見れてなかっただけに嬉しい時間となりました

この橋渡ったら今日の宿まで残り約5km
これまた何もない普通の通りをただひたすら歩きます
久々に荷物背負っての歩きは、肩腰にくるし精神力が削れる 筋トレですわ
そして道標が無く、いちいち地図を見るという不便さに、イライラしながら歩いていきます

やっと道標発見!読めないけどね

その先に3つ目のポイント発見、GET!


もう少し先かなぁ…と思って歩いていたら 左側に今日の宿発見

なんだかんだで疲れたし、少し早めですがチェックインさせてもらえました
どうやら今日の泊まりは私だけらしい
そういえば古道歩きしていてる人見なかったなぁ
お風呂入って、洗濯して…ゴロゴロTime
…からの早めの夕飯

狩猟をしているとの事で、新鮮な猪肉料理を出してくれました
臭みもなく柔らかくて美味しい
鰻も濃いめ味で、こりゃ飯泥棒だわ
さぁ…満腹になったし 今夜こそ爆睡するゾォ
なんせ明日は、この旅初の峠越え道程20km
ではでは、明日も楽しみに寝ましょう