日本から 帰バリ して、早 2週間…
どこか、冴えない 日々
さてさて、どうしたものかと 思っていたところ…
モヤモヤ うだうだ の 原因らしきものに 気づく瞬間が!
キーワードは「無駄」
いやぁ~無意識って 凄いけど 怖いわぁ…
無駄って 言葉も 怖いわぁ…
もし、少しでも 無駄じゃん…とか 思ったら、全てが 本当に 無駄になってしまっている…
無駄を愉しむ…という テーマに 取り組んだ頃もありました
…が、なんと…また その 無駄という 概念に 取り込まれていた…
無駄… 拒絶… 無視…
これって、自分の価値観や考え方に そぐわないものを 排除しようとする事のように 思うのです
その価値観や考え方って… 過去の自分が作り出した もの (尺度) のわけで…
そこに 未来は 含まれていない…
全ては、必然… 偶然など無い…と、わかっているのに…
無駄とか 言っている時点で、全て…では 無いわけで…
はぁ~まだまだ だわぁ…
うんうん、わかってきた…
無駄という 概念… これが 古いんだ
無駄など無く、これも また 必然
ならば、全ての出来事を もっと 大事に過ごしてみよう
きっと もっと 全てが 愛おしい時間になる
私にとって、無駄を無くす=無駄という概念を外す…という事だ…
無駄を愉しむ…と 言っている時点で、無駄が存在する訳で…
さぁ…この気づきが、明日からの私に どう反映されてくるのか…
楽しみです
凝り固まっていた 背中が、すっと軽くなりました
さぁ~、力まず いってみよう~ (*´▽`*)
追記…
この気づきに至ったのは、大好きな友人との メッセージの やり取りからでした
自分一人では、決して気づくことのできないこと
本当に ありがたいことです
関わってくれる 全てに 感謝です