行程
レオン → ビジャダンゴス
歩行距離 : 22km
歩行時間 : 6:00〜13:30 (7h)
今日も 風は幾分 冷たいけど…雨の気配が無く 出発
昨日は…体調次第で…と 思っていたのだけど、たまには寝坊とかも したいなぁ〜と思い寝たのですが…
習慣って…怖いわぁ
5:00前に 目が覚めちゃうし
もうちょっと ゴロゴロ〜でもと 思っても
トイレに行きたくて 結局 起きるしかなかったわけです
二度寝の女王の私が…⁉︎
さぁ 諦めて、いつも通りに出発
昨夜 見なかった、ライトアップされた 教会達を眺めつつ…のんびり歩きます
町外れの 5つ星のパラドールも 見れて、朝から観光気分
巡礼路って…主要な観光名所を 結構押さえてるんです
ずっと街中…アスファルト道です
途中、車道で朝日を浴びて…
久々〜 快晴の青空の中
何って考える事もなく、歩いてたら
もう次が 12kmの町だと気付き…とりあえず 朝食&トイレ休憩
まだ 9:00だよ〜 早すぎでしょ(笑)
朝寝坊できなかった時点で、長距離コースだと 薄々気づいてたけど…
美味しいクロワッサンと カフェオレで 気分良くして〜再出発
3kmで 次の町に着きました
泊まろうと思っていた アルベルゲ…外観 新しそうで…可愛かった
隣で 一緒に見ていた おじさんも…さすがに早すぎでしょ…と苦笑いして 歩いて行きました
この町外れのまできた時
突然の咳き込み と えづき が起きて…
さっき食べたクロワッサンが 出かかった
なになに⁈
早く ここから 立ち去らなきゃ…⁈
もう よくわからんけど、足痛いけど… 足早に進んだわ
しばらくすると 症状は落ち着いた
久々に コンタクトだったのか?
ムムム…なんか違う感じが…
私じゃ無くても良い…ってのだけは分かったので… もうこれ以上 追求しないことにしました
今日も 国道や高速道路の脇にある 整備された巡礼路を 歩き続けました
その中で…目を奪われる姿の おじさんが
赤いパンツ一丁⁈
競歩の勢いで 抜き去って行きました
意外にも 足は痛くなったけど…不機嫌にならず 22km 歩けました
今日のアルベルゲでは…アメリカン達が 日光浴してた
こっちはシャワー後に ヒートテック上下着込んでるのにね〜
さらに この庭…国道脇で 丸見えなんだけど…(笑)
キッチンで 米を発見
久々に 米を炊く事にしました
だけど…スーパーマーケットが無い
個人商店で 買ったのは…オイルサーディン と オレンジ
もちろん…クックパッド様に聞きました
今夜のメニューは (ドラえもん風に…)
「オイルサーディンの炊き込みご飯風」
材料は
米、水
オイルサーディン
だしの素 (持参ぶん)
味噌汁 (持参ぶん)
男梅 (持参ぶん)
これを全部入れて、鍋炊きして 混ぜたら完成 ‼︎
お味は…醤油と 薬味系が無い割には、結構いけた味でした
ちょっぴり和風 満喫夕飯でした
食後は、オレンジ1個
最近 オレンジに ハマってます
スペインの オレンジって 甘くて美味しくって 安いのに驚きです
さぁ…たらふく 米も食べたし
久々に シュエップス飲んだし
4人部屋を 2人で使えて快適だし
同室の ニューカレドニアの おばちゃんには…夜 うるさいかも…と もう先に 詫びたし
寝る体勢 万全
あとは 寝落ちを待つのみです
では、また明日

