以前から 行ってみたかった… 龍神が お祀りされている、琵琶湖の島に 連れて行ってもらいました
お天気も良く、琵琶湖の波も穏やかで 良い感じ
なんの構えも 圧も 感じない、気持ちの良い島…
165段の階段を ゆっくり ゆっくり登って
まずは 弁天さんの お寺へ お詣り
それから 龍神さんの神社へ 向かいます
…が…既に 島に上陸して40分が経過していることに気づき、やや焦り気味で参拝
( 復路の船の時間まで 約30分しか無い状態)
神社で参拝していると
白い 少し ぽっちゃりした 龍が 上空?に いるように感じる
更に エネルギーが入り込み、手から溢れ出てくる
ほぉ〜面白い (๑˃̵ᴗ˂̵)//
さぁ〜のんびり していられません
時間が無くても、運試しの 小皿投げ…は するのです
2枚投げて…結果は 1枚 鳥居にぶつかった…残念…鳥居をくぐれば 成就らしい
後ろ髪を引かれながら、船乗り場に急ぎます
はい、間に合いません(笑)
参拝時間 70分が 普通らしいのですが、そもそも 足りなさそう…と思っていただけに 驚きませんが…笑えたわぁ
ジュースをのみ 次の船の時間まで どうするか 作戦会議
90分も どうする⁈
ゆるゆる してたら、残り時間 50分⁈
この島は…時間が消えるのか⁈
さっさと 龍神さんのところに 戻って 小皿投げ リベンジです‼︎
今度は 真面目に書き過ぎず、楽しい気分で 望みを書いてみました
すると〜 2枚目〜鳥居をくぐった‼︎
やったねぇ〜((o(^∇^)o))
は〜い、良い感じに 時間です
やっぱり 時間が あっという間に 過ぎている⁈
気持ち 晴れ晴れ
たっぷり 島を堪能できました
島にいるだけで、気持ちが 穏やかになってくる
そんな島のエネルギー… ありがとう

















